鶏手羽と葡萄のロースト

雲の形もだんだんと秋らしくなってきましたね。

さて、手羽先をさつまいもや葡萄と一緒にシンプルにローストしました。

手羽先は自家製の塩麹に漬け込みました。

自家製の塩麹は火入れをしないので酵素が生きています。

自家製の塩麹の方がマリネするとお肉が柔らかくなります。

酵素によりタンパク質が分解されるので、旨みも増えます。

漬け込んで、焼くだけの秋を味わうひと皿です。

 

材料:

  • 鶏手羽 400g

  • 塩麹 40g

  • 小麦粉 大さじ2

  • クミンパウダー 小さじ1

  • オリーブオイル 大さじ3

  • さつまいも 1本

  • マスカット葡萄

  • にんにく 2片

  • タイム、ローズマリー

塩麹ソース:

  • 塩麹 小さじ1

  • メープルシロップ 小さじ1

  • 白ワインビネガー 小さじ1

  • 白ワイン 大さじ1


下ごしらえ:

  1. 鶏手羽に重量の0.7%の塩をふり、10分ほど置く。

  2. キッチンペーパーで水気を拭き取り、表面に塩麹を塗る。1時間〜24時間マリネする。


作り方:

  1. 鶏手羽に小麦粉とクミンをまぶす。

  2. 表面に焼き色がつく程度にフライパンで軽く焼く。

  3. 耐熱皿に鶏手羽を並べる。

  4. 塩麹ソースをかけ、オリーブオイルを回しかけ、ハーブをのせてオーブンで焼く。

  5. さつまいもと葡萄をフライパンで炒める。

  6. 塩麹ソースとオリーブオイルを加えてから、オーブンで焼く。

ブログに戻る